さがす・みつける
-
幼稚園・保育園(未就学児)
-
全日制(小・中・高校生)
全日制(小・中・高校生)
-
土曜学校・土曜クラス(小・中・高校生)
土曜学校・土曜クラス(小・中・高校生)
-
保育・親子活動(未就園児)
保育・親子活動(未就園児)
-
シュタイナー教育講座・講演会
シュタイナー教育講座・講演会
-
ライアー
ライアー
-
オイリュトミー
オイリュトミー
-
手仕事
-
勉強会・読書会
勉強会・読書会
-
医療・看護〈アントロポゾフィー医学〉
医療・看護〈アントロポゾフィー医学〉
-
農業〈バイオダイナミック農法〉
-
シュタイナー教育者の養成
シュタイナー教育者の養成
-
シュタイナー関連協会
シュタイナー関連協会
-
シュタイナー教育関連商品販売店
地域別でさがす
九州・沖縄地区
四国地区
中国地区
近畿地区
中部地区
関東地区
東北地区
北海道地区
年齢別にさがす
-
0歳〜6歳〈第1・七年期〉
シュタイナー教育では、人間は7年ごとに節目が訪れると考えられています。誕生から6歳までの時期を「第1・七年期」と呼び、「からだ」を作り、動かす時期です。
-
7〜13歳〈第2・七年期〉
7歳から13歳までの時期を「第2・七年期」と呼び、「こころ」が育つ時期と考えられています。
-
14〜20歳〈第3・七年期〉
14歳から20歳までの時期を「第3・七年期」と呼び、「思考」が育つ時期と考えられています。
-
21歳〜〈第4・七年期以降〉
21歳を迎える「第4・七年期」はシュタイナー教育における「成人」です。これ以降も七年期は訪れ、自己教育により人間性を深めていくことが望ましいと考えられています。
-
全年齢対象
イベント・講座
※講座・イベントへのお問い合わせは各運営団体までご連絡ください。
こびとのおたよりは、山口・九州・沖縄を中心としたシュタイナー教育情報を集めた総合情報サイトです。
シュタイナー教育機関・団体を運営されている方、情報をお寄せいただく場合は運営会社までお知らせください。
運営情報
有限会社 福岡おもちゃ箱 会社概要
〒811-1355 福岡県福岡市南区桧原1丁目18-1
TEL&FAX 092-552-2039